今回の記事はエゴの特徴の説明ではなく、注意喚起のための記事で大切なポイントです
Contents
エゴの特徴や悪影響を知ることは必要
このエゴカテゴリーのエゴ記事はエゴの特徴やエゴの悪影響について書いています。
エゴを理解するためにエゴの特徴を知ることは必要です。
そして、エゴが強くなることの悪影響を知ることは重要です。
そこを理解できてハートへシフトしようと思えるからです。
但し、ハートシフトはエゴを愛する道であると書きました。
矛盾するかもしれません。
エゴを排除したくなるのも必然
エゴが強くなることでの弊害や苦しみを知ると、どうしてもエゴを排除しようとしてしまいます。
エゴがエゴを排除しようとする矛盾に気づいてください
これがエゴの白黒思考、善悪思考です。
「エゴ=悪」と受け取り、エゴがないあり方を善として、そこを目指そうとします。
しかし、そのあり方自体がエゴの行動であり、ハートは無条件の愛なので、エゴもハートも両方の大切さ、素晴らしさを理解している状態です。
エゴを排除しようとすると余計にエゴが暴発する
エゴを抑圧・否定・排除しようとすると余計にエゴが暴発する
これはすごく大事なポイントなのでぜひ覚えておいてください。
ハートシフトの記事でもお伝えしますが、抑圧すると余計強くなります。
無意識の領域に行き、暴発してしまいます。
意識的に抑えてコントロールするのがオススメのやり方です。
嫌ったり、嫌なもの、ダメなものと思うと、無意識に抑圧してしまいます。
すると、自分のコントロールの範囲外でエゴが暴発してしまいます。
抑圧したものが現実に出たり(鏡の法則)します。
エゴ記事でエゴによる苦しみを伝えているので、どうしても否定したくなると思いますが、否定せずに「エゴにはこういった特徴があるので、意識的にコントロールしよう」と捉えていただきたいと思います。
エゴが不要であればそもそも存在していない
エゴがもし、私たちにとって不要なものであればそもそも存在していません。
すべて必要があって存在しています。
エゴの存在意義は何か?
では、エゴの存在意義は何でしょうか?
大きな存在意義は、エゴがないとこの三次元の世界、地球の世界では私たちは存在できないということです。
「私たちの本質はスピリットである」とはじめの記事で書いています。
エゴと肉体は地球で生きるための乗り物です。
地球を離れるとき(死ぬとき)にはエゴと肉体はなくなります。
スピリットはそのまま存在しています。
この地球上で生きるためには、地球にとどめていくアンカー(錨)が必要です。
エゴはそのアンカーの役割があります。
地球で生きているのは何のためか?
肉体を持って地球に生を受けているのはスピリットの進化のためです。意識の成長のためです。
なぜ成長しないといけないのか、なぜそんな仕組みになっているのかは分かりません。その問いをどこまで突き詰めても最終的には創造主の意志であるとしか言えません。自分を知りたいという意図があるとスピリチュアルで言われていますが、確かめようがなく、単なる気まぐれかもしれません。
エゴがあるから私たちは地球上で分離体験をすることができるのです。
今の時代はエゴを変化していく必要がある
そして、スピリチュアルでは、今は地球上で分離体験をしながら目覚めや統合をしていく時期に入っているわけですが、エゴはそのために必要不可欠なものです。
ある意味、これまでエゴをせっせと成熟させてきたわけですが、それが意識のシフト・進化に必要なプロセスなのです。
地球の波動が上がりつつある
スピリチュアルでは地球の波動が上がっていると言われています。
三次元から五次元へ上がろうとしていると言われています。
そうなると三次元で通用したエゴではアンカーの役割を果たせなくなります。
五次元で通用するエゴに変化していく必要があります。
過剰な機能になりすぎたエゴを適切なものにしていく
簡単に言えば、エゴの機能が過剰なのです。
必要以上に、存続を重要視しすぎている状態です。
価値を上げること、守ることの機能が強くなりすぎています。
エゴが過剰に出る弊害が大きくなっている現在
時代的にそれを変えていく必要があるため、今の時代はエゴが強くなることでの弊害を特に感じるようになっています。
だから、生きづらい、生き苦しい人が多いのです。
今までのやり方ではうまく行かないのです。
エゴの強化(価値を上げようとか、報われるためにがんばるとか)の行動がうまく行かないのです。
がんばりが報われないのです。
そのため、エゴを現状にあった(これからの時代に応じた)ものに変えていく必要があります。
「エゴ=悪」「排除すべきもの」ではないことをご理解ください。
エゴを適切なものにしていくためにはどうすればいいか?
そして、エゴをこれからの時代に応じたものに変化していくには、残っている課題を終わらせていく必要があります。
未消化な感情を解放していったり、カルマを解消していくことが求められます。
スピリチュアルでいうカルマは、自分の人生に現れている課題です。
つまり、人生にきちんと取り組めばカルマは解消できるようになっています。
但し、解消の仕方を知らないので、非効率なのです。
できれば、効率的にカルマを解消したくないですか?
苦しいことはできるだけ最小限に抑えたくないですか?
そうするためのやり方はハートシフト記事に書いていますので、ぜひ参考にしてください。
ハートシフト・セミナーでも体系的に丁寧にお伝えします。